とりとめのないテキトーなつぶやき

特にテーマもなく、その時思いついた事をテキトーにつぶやきます

お米の国の人だもの

数日前のニュースで、

魚沼産コシヒカリの評価が最高評価の特Aから初めて転落してA評価になった、というのを見た。

 

ウチの奥さんは新潟の人で、親戚が小千谷で農家をしている。

結婚する前だから、かれこれ20年以上前の事だけど、奥さんの親戚の農家から直に正真正銘の魚沼産コシヒカリを頂いた事がある。

 

その時初めて魚沼産コシヒカリを食べて、あまりの美味しさに衝撃を覚えたことを今でも覚えている。

 

米の食味ランキングがどうやってつけられているかは、ちゃんと調べていないので分からないが、きっとお米マイスターみたいな人達がひとつひとつ味わって吟味して選ぶのだろう。

 

いや、それにしても、今回ランキングの対象となったのが151銘柄だというから驚き。

 

米の品種がそんなにあるってのも知らなかったし

また、それを全部試食することを、想像するだけでも大変。

審査員が何人いるか知らないけど、たくさんのお米研いで炊いて、みんな151種類食べるのか…

 

というか、そんなに食べて味の違いが分かるものなのか…それもまたすごいな

 

で、特Aが43銘柄だったっていうのも驚き。

 

美味しいお米は日本全国にあるものなんですねえ。

日本人のお米に対するこだわりもすごいですよね。

 

きっと使う水も炊き方もそれぞれに違うのかな。

 

出来ればこの151銘柄を全部食べてみたい。

 

でも、昨年の秋、新米があまりに美味しくて食べ過ぎて5キロも太ってしまったので、美味しいお米は危険ではあるが…